三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
台風の上陸で怖いのはやっぱり河川の氾濫!江戸川、中川、大場川の水位は現在どうなっているの?主要な観測所の現在の状況を調べてみました
(※写真はイメージです。現時点の三郷市の河川の状況ではありません。)
参考記事: 台風9号の影響は?8/22(月)午前10時22分現在の各路線の運行状況のまとめ【武蔵野線・つくばエクスプレス・千代田線・常磐線】
現時点では三郷市近隣の沿線に大幅な遅延や運休はないようですが、これからがピークなので、まだまだ予断を許さない状況かと思います。
そして三郷市民として非常に心配になるのが、やっぱり江戸川、中川、大場川の河川の氾濫ですよね。
という事で主要な観測所での現時点の水位について調べてみました。
スポンサーリンク
江戸川
観測所:大場川上流排水機場(外水位)(おおばがわじょうりゅうはいすいきじょう)
観測所:大場川下流排水機場(外水位)(おおばがわかりゅうはいすいきじょうがい)
中川
大場川
8/22(月)午前11時の段階ではどの河川も大丈夫みたいですが、今後台風が上流部に向かい、強い雨を降らせると今後増水していく可能性があるので、引き続き注意が必要かと思います。
お近くにお住まいの方は定期的に各観測所の水位を確認される事をオススメします。
また三郷市は河川が氾濫しなくても土地柄、冠水しやすい地域でもあるので、車での移動も十分注意してください。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
