オススメ!
飲食店や企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近辺の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
吉川市も台風13号の接近にともない中曽根小学校・児童館ワンダーランド・中央公民館を避難所として午後4時から開放【2018】
参考記事:台風13号の接近に伴い三郷市内、彦成・新和・彦糸・前谷、4つの小学校が避難所として開設されたようです【2018】
三郷市だけでなくお隣の吉川市でも3つの施設を避難所として開放しています。
スポンサーリンク
いずれも本日8月8日(水)午後4時以降に開放されています。
夜間などで移動の際には、十分注意してください。また最低限の備蓄品(食料や水など)を持って避難するようにお願いします。
中曽根小学校(2階多目的室、図書室)
児童館ワンダーランド(2階)
中央公民館(3階301・302会議室)
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と家族四人で暮らしております。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
【追記あり】台風15号の接近に備え、自主避難場所3ヵ所が開設されます【2019】
やっぱりダメか、、、9/10(木)午前10時現在も武蔵野線は運転見合わせ!東川口と南越谷間で線路が陥没しているらしい
7/25(土)発生の竜巻被害の続報!住宅等被害は59件から72件へ、引き続き被害に遭われた方は「罹災証明書」発行の申請を速やかに
災害 の最新記事
台風や大雨で氾濫が心配!でも江戸川と中川の水位などの状況はインターネットで確認できます!決して川には近づかないでください
三郷市市内の水害ハザードマップに過去の浸水・冠水エリアが掲載されているので是非確認を!
大雨の影響で排水ポンプが故障し、コストコ横の采女隧道が現在も冠水中、当面の間通行止めに
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。