公開日: / 更新日:

市川市にある千葉県立現代産業科学館に行ってきたよ!10万ボルトの放電実験は一見の価値あり!

カテゴリ: おでかけ

2016-11-06-09-16-19

参考記事:葛飾区の理科大にある科学教育センター「未来わくわく館」で遊んできたよ

参考記事:長男大興奮!三郷工業技術高等学校の文化祭「たくみ祭」の一般公開に行ってきました【2016】

科学や実験、工作といったものが大好きな長男のため、いろいろな科学館に足を運ぶ我が家なんですが、先日奥さんの親戚から、市川市に面白い科学館があるよ!という情報が。

三郷市から車でサクッと行ける埼玉県内の科学館はチェックしていたのですが、お隣千葉県はノーチェック。

これは行かねば!という事で週末に行ってきましたよ!

スポンサーリンク

アクセスマップ

市川市のニッケコルトンプラザの近くといえば、お分かりになる方もいるかもしれませんね。

三郷市からは江戸川の土手沿いの道を南に進んで、市川橋を左に曲がっていくとスムーズに着くと思います。

三郷市南部に住んでいる我が家で、車で約30分で到着しました。

巨大シャボン玉で子供の心を鷲掴み

2016-11-06-09-28-52

まず子供達の心を掴んだのは、巨大なシャボン玉。科学ほとんど関係ありませんがwww

室内で思う存分シャボン玉で遊べるというのは科学館では珍しいです。

2016-11-06-09-28-53

しばらくここから離れる熱中する子供達。

2016-11-06-09-36-53

巨大なシャボン玉が作れてハイテンションの次男。

遊びながら科学を体験できる

他にもいくつかの科学館に行った事があるのですが、遊びながら科学を体験できる遊具?装置?を置いているのが一般的です。

まあ、他の科学館と方向性は似ていたりするのですが、それでもいくつかはその科学館にしかない装置もちゃんとあるので、どこに連れて行っても子供達は楽しんでくれます。

2016-11-06-10-39-54

2016-11-06-10-03-33

うずまきを発生させる装置。

2016-11-06-10-03-55

鉄球がピタゴラスイッチのように動く装置。

2016-11-06-10-04-16

自転車をこいで人力で発電させる装置。

2016-11-06-09-32-02

おそらくペットボトルロケットと同じ仕組みなんだと思います。水と空気の圧力で飛ぶ、ウォーターロケット。

他にもいろいろな装置があり、子供達は楽しんでいました。

OLE Coordinate System というだまし絵ソフトにハマる子供達

2016-11-06-10-22-45

科学を体験できる装置だけで終わらないのが、この千葉県立現代産業科学館。

奥に進むとパソコンを使った物が、いくつか体験する事ができました。

その中でも子供達は、OLE Coordinate System というだまし絵ソフトにハマっていました。

2016-11-06-10-22-49

2016-11-06-10-22-39

調べてみたらフリーソフトで自宅のパソコンでも楽しめるみたいですね。

OLE Coordinate Systemの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

OLE Coordinate System はキャラクターがブロックや階段上を有り得ない徘徊動作を行うことを可能としたインタラクティブだまし絵システムです。

ユーザが配置したキャラクターは離れているが繋がっているように見えるブロック間をキャラクターが移動できたり、足元にあるように見えるブロック上に着地することができたりします。

今度インストールしてあげようかな。

最大の目玉は10万ボルトの放電実験!!

2016-11-06-10-48-56

この千葉県立現代産業科学館の最大の目玉は、目の前で行われる10万ボルトの放電実験。

全部で4回、放電実験が行われますが、大人もガチで耳を塞がないといけないくらいの大きな衝撃音が実験場内に響き渡り、子供達も驚きまくっていました。

「10万ボルトっていったらピカチュウがいつも出してる技だよね!」

「でもあんなにうるさい音がでるならサトシ驚いちゃうよね!」

「っていうかサトシも放電食らって倒れるよ!」

そういえば電気タイプのポケモンで10万ボルト出すやついましたね。

動画で撮影してご紹介したかったのですが、本当にすごい音で両耳をしっかり塞がないとやばい状況だったので、断念しました。

この迫力は是非、現地に行って確かめてみてください。

他にもサイエンスショーがいくつかあったのですが、ちょっと小難しくて小学3年生の子供には理解できなかったみたいです。

できれば理屈ではなく、でんじろう先生のようなインパクトのある実験で楽しませてくれたら良かったですね。

滞在時間は2時間30分ぐらいで、全ての装置やショーを楽しむ事ができました。

思ったより遠くないので、家族連れで是非行ってみてください。

千葉県立現代産業科学館 施設情報

  • 千葉県立現代産業科学館 ホームページ
  • 千葉県市川市鬼高1-1-3
  • 047-379-2000
  • 開館時間:午前9時〜午後4時30分(夏休み中は閉館が午後5時まで)
  • 休館日:原則毎週月曜日と変則的に火曜日休館になる時もあり(詳しくはホームページでご確認ください。)
  • 入場料【通常】一般300円、高・大学生150円
  • 入場料【プラネタリウム開催期間】一般500円、高・大学生250円
  • 入場料【特別展開催期間】一般800円、高・大学生400円
  • 駐車場あり:1時間30分は無料。以降30分単位で50円

2016/10/14〜12/4まで特別展が開催されていて、私達が行った時は大人800円でした。(た、高い)

特別展の内容は電車だったので、電車に一切興味のないうちの子供達には残念ながら響きませんでした。

特別展の内容によっては、時期をずらして大人300円の通常期間に行かれる事をオススメします。

他の科学館についての情報もまとめています。良かったらこちらも御覧ください。

参考記事:三郷市近隣のオススメ科学館!4選!安い!涼しい!楽しい!夏休みの宿題にオススメ!【まとめ】

スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを9年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?

埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。

読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

三郷ぐらしへようこそ

三郷ぐらし
三郷ぐらしへようこそ!ここは埼玉県三郷市のニュース、グルメ、イベント、開店・閉店情報などをお届けするローカルブログメディア。

ブログ立ち上げから9年目に突入、2022年8月に月間60万PVを達成。累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

三郷市からおでかけできる八潮や吉川など市外の近隣地域の情報も紹介しています。