公開日: / 更新日:

【レッサーパンダやカピバラやカワウソで有名】ミニ鉄道乗れて動物に触れ合える!市川市動植物園はリーズナブルで子供も大満足!

カテゴリ: おでかけ

DSC_0007

動物とふれあいたいなら、市川市動植物園で決まりですね。

我が家は長男が3歳の頃から、ちょいちょい遊びに行っています。

スポンサーリンク

場所はコチラ

梨が収穫できるシーズンは周りの道沿いに梨の販売がはじまり道がかなり混雑するのでご注意ください。

入園料が

  • 大人:430円
  • 小人:100円
  • 未就学児:無料

となっています。年間パスポートもあり、大人で1,240円、小人310円となっています。3回行けば元が取れますね。

DSC_0124

動物と触れ合える「なかよしひろば」

DSC_0049

中にはヤギ

DSC_0050

モルモット

DSC_0054

DSC_0066

ひよこ

DSC_0102

ブタなどがいて、直接触る事ができます。

DSC_0128

こちら2歳頃の長男。はじめてみるモルモットにおっかなびっくりといった感じ。

DSC_0398

こちらは4歳ぐらいの長男。この頃になると、もうニコニコでさわっています。

DSC_0147

他にもポニーや

DSC_0160

おサルさん

DSC_0165

鳥もけっこういます。

IMG_8201

そして一番の人気者がこのレッサーパンダ。

(以前大量に撮影したはずなんですが、パソコンのアルバムのどこを探しても見つからず、、、)

IMG_8205

そして最近注目なのが、カワウソ。カワウソと握手コーナーが人気で、運が良ければ、カワウソの手を触る事ができるんですが、今まで一度も成功した事がありませんww

DSC_0413

カピバラもいますよ。

DSC_0470

顔出しパネルがあるのですが、毎回飽きることなく、長男はこれをやりますww

DSC_0474

しかも全種類wwww

DSC_0477

そういえば、うちの奥さんも顔出しパネルが大好き。これは血ですねwwww

DSC_0238

市川市動植物園のもう一つの目玉が、こちらのミニ鉄道。

DSC_0498

一人100円で乗る事ができます。空いてる時には、二回も三回も乗るはめになりますww

園内にはカレーや焼きそば、中華丼、エビピラフなどを提供してくれるレストランがあるのですが、週末や祝日は結構混雑します。

ミニ鉄道がグルリと一周回る内側は広い芝生になっているので、そこにレジャーシートを敷いてお弁当を持参して食べるのもオススメです。

ライオンやトラなどの猛獣類はいませんが、何回行っても子供達は飽きることがなく、今でも「また行きたいね〜」と行っています。

施設情報

  • 市川市動植物園
  • 千葉県市川市大町213-1
  • 047-339-4411
  • 休園日:月曜日(祝日と重なった場合は翌日)、年末年始
  • 開演時間:午前9時30分〜午後4時30分(入園は午後4時まで)
  • 入園料【一般】:大人430円、小人100円、未就学児無料
  • 入園料【団体】:大人340円、小人80円 ※団体は有料入園者25名以上
  • 年間パスポート:大人1240円、小人310円
  • 駐車場500台駐車可能:普通車500円、バス2,000円、バイク200円
スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
アバター画像
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?

埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。

読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

三郷ぐらしへようこそ

三郷ぐらし
三郷ぐらしへようこそ!ここは埼玉県三郷市のニュース、グルメ、イベント、開店・閉店情報などをお届けするローカルブログメディア。

ブログ立ち上げから9年目に突入、2022年8月に月間60万PVを達成。累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

三郷市からおでかけできる八潮や吉川など市外の近隣地域の情報も紹介しています。