吹上小学校で開催された「吹上フェスタ」に行ってきました!校長カレーが今年で最後なんて悲しすぎる!【2016】
参考記事:11/27(日)吹上小学校で「吹上フェスタ」が開催!バザーやゲームコーナー、模擬店、名物校長カレーも!【2016】
先日、吹上小学校で開催されいた「吹上フェスタ」に行ってきました。
アクセスマップ
消防車両が人気でした
最初に目を引いたのは、消防車両。乗せてもらったりして、子供達が行列を作っていました。
吹上小学校の親御さんの中に消防団員の方がいるんですかねえ。
「うちの小学校のバザーにも来て欲しい!どうしたら呼べるんだろうか?」
と奥さん。来年のバザーを盛り上げるため、PTAの目線でバザーをチェックしていましたww
今年で最後!名物「校長カレー」
吹上フェスタの名物、校長カレー。
校長先生が定年退職されるという事で、今年で最後となってしまいます。
お肉はひき肉を使い、野菜は細かくカットされていて、じっくりと煮込まれているのがわかります。
少しだけ辛味があって小学3年生の長男は「これくらいの辛さがちょうどいい」と問題なかったですが、年長さんの次男は「からい!からいけど美味しい!でもからい!」と麦茶を飲み飲み、頑張って食べていました。
それにしても名物というだけあって、本当に美味しい!!
ただ単に校長先生が作っているという事だけを売りにしているのではなく、純粋にカレーとして美味いのです。
うちの長男も
「うますぎる!今年で終わりなんてもったいない。他の学校にもレシピを広めて欲しい。給食センターで働いて欲しい。それが無理ならカレー屋さんをはじめてほしい!」
と訴えておりましたww
校長カレーという名称はなくなってしまうと思いますが、なんとか今後も吹上フェスタの名物としてレシピを伝承していただけるととてもうれしいです。
他にもフランクフルトやナゲットなどをいただきました。
子供達ははじめて訪れた小学校という事もあり、遊具などで楽しく遊んでいました。
私たち夫婦は、体育館で行われているバザーに向かい、1着50円という格安の子供服をいくつか購入。有意義なお昼を過ごしました。
吹上小学校 施設情報
- 吹上小学校 ホームページ
- 埼玉県三郷市寄巻921-1
- 048-955-5964
