三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
またも越谷市でブレーキとアクセルの踏み間違え!北越谷駅のロータリーのバス停の柱に74歳男性が運転する車が衝突!
参考記事:越谷市で73歳女性がブレーキとアクセルを踏み間違えコンビニに突っ込む事故が発生、けが人はなし
先日に続いて、またもや越谷市でブレーキとアクセルの踏み間違えによる事故が発生しました。
スポンサーリンク
74歳運転の車、駅前ロータリーでバス停の柱に衝突(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース
埼玉県越谷市の駅前ロータリーで74歳の男性が運転する乗用車が柱に衝突し、一緒に乗っていた男性の妻が軽いけがをしました。
22日午前9時半ごろ、越谷市にある東武鉄道・北越谷駅のロータリーで74歳の男性が運転する乗用車がバス停の柱に衝突しました。この事故で、一緒に乗っていた男性の妻(71)が頭などに軽いけがをしました。駅の利用者や通行人にけがはありませんでした。
北越谷駅はこちらになります。
北越谷駅の東口のロータリーで事故は起こりました。
先日起こった踏み間違えによる事故のあった、ファミリーマート北越谷四丁目店から徒歩で5分も離れていません。
近くのバス停で待っている人や駅に行き来する人で賑わっていた事と思われます。
柱にぶつかったのは不幸中の幸いとみるべきでしょうね。
今回も被害者や大きなけが人が出なくて良かったですが、仮にこういったブレーキやアクセルの踏み間違いによる事故で、自分の家族が被害にあったとしたら、、、、、、。
そして同時に思います。もし私達の親が運転する車が同じような事故を起こしてしまったら、、、。
決して他人事では済まされない気がします。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
八潮市二丁目の県道で転倒したバイクの男性が大型トラックにひかれ死亡、身元を捜査中
【水難事故】江戸川に転落した子供達を救助、三郷市の女性ら3人に感謝状
3/11(木)夕方、国道298号線の事故により三郷中央IC付近が大渋滞、常磐道上り線では三郷中央IC出口を閉鎖
高州の国道298号線で車9台の玉突き事故があったみたいです
事故 の最新記事
12/13(金)外環道内回りの三郷ジャンクション内でトラックが外壁に衝突する事故が発生
8/30(金)彦倉の外環自動車道の内回りで11台が絡む玉突き事故が発生、6時間にわたって通行止めに
8/30(金)三郷市戸ヶ崎でバイクと横断中の男性が衝突する交通事故が発生
2/24(土)八潮市大字八條で交通事故を起こした者が逃走する事案が発生
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。