三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
10/25(土)26(日)鷹野文化センターにて「第58回三郷市民文化祭」が開催

地域に根ざした文化活動の成果が一堂に集まる季節がやってきました。
今年で58回目を迎える三郷市民文化祭が、鷹野文化センター全館を使って2日間にわたって開催されます。
【広告・スポンサーリンク】
第58回三郷市民文化祭
- 日程:
10月25日(土)9時30分~16時
10月26日(日)10時~16時 - 場所:三郷市鷹野文化センター
例年は三郷市文化会館前で行われていましたが、現在改修工事のため休館中。代わりに鷹野文化センターでの開催となっています。
そのため今年はパレードは行われません。
見どころ満載の2日間
ホール部門
幅広い年代による舞台発表が繰り広げられます。地元の幼稚園や中学校吹奏楽部による楽器演奏をはじめ、迫力満点の書道パフォーマンス、伝統的な民謡や舞踊、詩吟など、多彩なジャンルの演目をお楽しみいただけます。
展示部門・体験コーナー
会場では総合作品展として、一般作品に加え、市内小中学校や友好都市からの作品も展示されます。また、来場者が実際に参加できる体験コーナーも充実しており、囲碁将棋体験、茶道体験、生け花体験などを通じて、日本の伝統文化に触れる貴重な機会となっています。
アクセス 鷹野文化センター
場所はこちら。
鷹野文化センター 施設情報
- 鷹野文化センター ホームページ
- 住所:埼玉県三郷市鷹野4-70
- TEL:048-956-9010
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。












