三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
6/27(土)〜28(日)にかけて八潮市内の小中学生の児童生徒が腹痛や下痢の訴え、給食による食中毒の可能性も視野に入れ調査
6/27(土)〜28(日)にかけて八潮市内の小中学生の児童生徒が腹痛や下痢の訴えを起こしている事がわかりました。
※写真はイメージです。
【広告・スポンサーリンク】
給食で食中毒か 八潮で複数の児童生徒が腹痛や下痢訴え 救急搬送のケースも…八潮市、原因を調査
八潮市内で27日から28日にかけて、小中学校に通う複数の児童生徒が腹痛や下痢などの症状を訴え、医療機関を受診していたことが29日、市教育委員会への取材で分かった。市では、26日に提供された給食による食中毒の可能性も含めて原因を調査している。
市教委によると、27日から28日にかけて、草加保健所からの報告で判明した。中には救急搬送されたケースもあり、発症した児童生徒は複数の学校に及んでいるという。
30日から当面の間、給食は中止となり、7/3(金)までは午前中のみの授業となるそうです。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
