三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
草加流山線・駒形新橋交差点先の橋が1/11(木)開通、これでピアラシティ・ヤマダ電機方面にスムーズに繋がる
関連リンク:草加流山線・駒形新橋交差点が丁字路から十字路に!この先はピアラシティに繋がるべく橋と道路を整備中
2023年6月に、草加流山線・駒形新橋交差点が丁字路から十字路になった事をお知らせしました。
しかし、その時は先の道がまだ整備されておらず、ピアラシティにスムーズには繋がっていませんでしたが、1/11(木)ついにその橋が開通となります。
スポンサーリンク
アクセス 駒形新橋
場所はこちら。
今回情報提供の写真をいただきましたが、情報を補足するため、私も現地に行ってきました。
この写真の先がピアラシティ方面、湯けむり横丁やヤマダ電機があります。
1/11(木)9時30分から切り替わります。
草加流山線の駒形新橋交差点から、スムーズにピアラシティに向かう事ができます。逆にピアラシティ方面から草加流山線に向かう選択肢も増えるので、餃子の王将の前の通りの渋滞緩和にも多少効果があるのではないでしょうか。
代わりに、記念碑通りの一部は通行止めとなり、直進できなくなります。
ここから先の、草加流山線につながる記念碑通りは鋭角で右折は難しく、信号もないので、流れを変えて、駒形新橋交差点に流す意図もあるのかもしれませんね。
こちら読者の方から写真付きで情報提供をいただきました。ありがとうございます。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
三郷流山橋有料道路の開通が10月から11月下旬に延期になっていた模様
旧 三愛会総合病院の建物の解体工事が3/1(金)からスタート、長年みさと団地と共にあった建物がなくなります
吉川美南駅が開発で盛り上がっているけど新三郷駅の東口って開発の予定はないの?
【続報】ベルク三郷戸ヶ崎店向かいの拓進物流跡地には「店舗と診療所」ができる予定、完成は来年6月
再開発 の最新記事
更地になったカスミの仮店舗跡地が「生和コーポレーション」によってフェンスで囲まれる、マンションが建設されるのか?
三郷駅南口のカスミの仮店舗跡の解体工事が完了、モデルルーム含めて完全に更地に
吉川駅北口前広場が生まれ変わる!10月から改修事業が着工予定
獨協医科大学付属看護専門学校三郷校近くの第二大場川にかかる橋の一つが撤去へ
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。