三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
7/19(土)20(日)令和7年度 吉川八坂祭りが開催、神輿を上空へ投げ上げる「暴れ神輿」【2025】
400年以上続く伝統の祭礼で、勇壮な神輿競演は必見です。
令和7年度吉川八坂祭りが7/19(土)20(日)開催されますよ。
【広告・スポンサーリンク】
令和7年度吉川八坂祭り
- 日程:2025年7月19日(土)20日(日)
- 主催:吉川八坂祭り実行委員会
- 共催:よしかわ観光協会
7月19日(土)
- 朝祭り:7時〜8時
- 子ども神輿:9時〜16時
- 山車巡行:16時〜19時
7月20日(日)
- 子ども神輿:9時30分〜15時
- 神輿渡御:16時30分〜19時
- 神輿競演:20時〜21時
八坂祭りとは
吉川市の平沼地区を中心とした400年以上続く祭礼で、毎年7月中旬の土曜日と日曜日に実施されています。
悪疫退散、商売繁盛、五穀豊穣等を願い、神輿を上空へ投げ上げる「暴れ神輿」が有名で、2日目の夜には各町内の神輿9基が集結し、一斉に神輿を担ぐ「競演」が行われます。
スタンプラリーも開催予定。
出店の出店場所が吉川小学校、キッチンカーが芳川神社になります。
アクセス 吉川市平沼
こちら読者の方から情報提供をいただきました。ありがとうございます。
関連リンク:三郷市と近隣で開催される夏まつり・盆踊り・花火大会まとめ【2025】
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
