公開日: / 更新日:

ブログと本業にも効く!三郷市文化会館で開催された「地域づくりリーダー養成講座第一回 人が集まる企画と、魅力が伝わるチラシの作り方」に参加してきました!

05

参考記事:三郷ぐらし参加します!12/9(水)と12/16(水)の2日にわたって「人が集まる企画と魅力が伝わるチラシづくり&仲間づくり講座」が三郷市文化会館で行われますよ

こちらの講座に参加してきましたよ。

スポンサーリンク

場所は三郷市文化会館、2階にある大会議室で行われました。

みさとぴの副編集長しいのきさんも参加。途中でその存在に気づき、互いにニヤリとアイコンタクトを交わしましたww

カリスマプランナーによる、人が集まる企画と魅力が伝わるチラシづくり講座に参加してきた | みさとぴ – 三郷で暮らす、三郷で楽しむ 埼玉県三郷市の地域民ブログ –

Twitterで同じ講座に参加することを知っていた三郷ぐらしのsamuriさんを発見。 実は既に一度ランチをご一緒させてもらってお互いの顔を認識しているのだ! テーブルの配置が明らかに班分けされており、チームで何かしましょう!的な空気がバリバリだったので、敢えて違うテーブルに座ってみました。

確かにこういう所で、知り合いに会ってしまうと、隣同士くっついて、内輪で盛り上がってしまいがちですが、それだとせっかくの新しい出会いを逃してしまう事になりかねません。

しいさのきさん、冷静。大人です。

三郷ぐらしを運営しだして、ぼんやりと思いはじめていたのが、市内でのイベントの開催。

読者ミーティングや、ブログで地域貢献ってだけでなく、私の持っている知識を地域に役立てる為のインターネット活用講座的なものなどをやりたいなあと思っていたんですよね。

でも、インターネットについては理解があったのですが、リアルにおいて、イベントを企画立案し、人を集めた経験がありませんでした。

人を集める企画と広報(その1つがチラシ)

まさに今の私に不足しているノウハウでした。これが無料で受講できたのですから、本当にありがたい話です。

今回講師をしてくださった坂田静香さんは、NPO法人男女共同参画おおたの理事長をされている方で、実際に講座の企画をし、チラシを作成し、多くの講座を成功に導いてきました。

しかしデザイナーさんではありません。

素人が手が出せないレベルのデザインの技術で、効果的なチラシを作って成功したわけではないんです。

Wordの基本的な操作を知っていれば、誰にも作ることができるのだという事を、失敗事例と成功事例を比較しながら、非常にわかりやすく解説してくださいました。

ただし、高度なデザイン力が必要ではないけれども、そこに「なんとなく」という抽象的なものは存在しません。

全てに「理由」があり、その理由に基づいてチラシはデザインされていなくてはならないのです。

  • なぜ?そのタイトルなのか?
  • なぜ?その文字の大きさなのか?
  • なぜ?そこに配置したのか?
  • なぜ?そのイラストなのか?写真なのか?
  • なぜ?その書体(フォント)なのか?
  • なぜ?その日程なのか?
  • なぜ?その時間帯なのか?

このなぜ?の答えは全て「企画」に集約されます。元々の「企画」が中途半端で曖昧なものであれば、当然チラシも曖昧なものになり集客力を生むことができません。

仮に「企画」が素晴らしくても、その企画の意図と目的を正しく汲みとっていなければ、多くの「なぜ?」に対する答えは出てこず、やっぱり集客する事ができないのです。

まずは何はなくとも「企画」しかし、いくら企画が良くても「広報」が悪くては人は集まらない。

イベントや講座を成功させる上で「企画力」と「広報力」は両翼の関係。どちらが欠けても成功しないという事なんです。

今回のお話は、講座の成功だけに留まらず、ブログ運営や、ロゴデザイン、サイトデザインなんかにも当てはまる事だなと思いました。

フォトショップやイラストレーターなどのソフトが扱えるから私デザイナーです、と称している人にありがちなんですが、さらっとそれなりにカッコいいデザインは作ってくるんですが、なぜその色なのか?なぜそのフォントなのか?という細かい問いに対して意外と答えられない人がいるんですよね。

そこには明確が理由がないといけないはずなんです。

ブログにしても、良質な記事を沢山書けばいつか人気が出るって思うかもしれませんが、そこにはSEOやバイラル・ループといったネットの中での広報としての戦略が実は重要になってきます。

ブログもタイトルが命。毎日更新しているのに、アクセスが全然伸びないという人は、もしかしたら片翼の「広報力」が弱いのかもしれません。

ターゲットを絞るという事も、チラシとブログは通ずるものがあると思いました。

多くの人に来てもらおうと考えるあまり、いろんなジャンルのテーマを扱って、いわゆるノンジャンルのブログにしてしまうと、結局「何を扱っているのかわからない」という印象を与え、アクセスが伸びないという事があります。

テーマやターゲットを絞ると、対象者数を減らしてしまうのではないか、人は来ないのではないか?と思ってしまいますが、実はチラシもブログも逆。

絞れば絞るほど、そのターゲット層に強く深く響くものになるんですね。

またターゲットを絞るだけではいけません。そのターゲットのどんな課題を解決する事ができるのか?ゴールを明確にする事も重要になります。

講座の内容は奇をてらったものではなく、むしろ基本に立ち返るような内容でしたが、実はこの基本を多く人は知らなかったり、いつのまにか忘れてしまっています。

かく言う私も、いくつか忘れていました。

正直、本業が忙しくて時間作るの大変だったんですが、残業してスケジュール調整して時間作って行くだけの価値がある内容でした。

本当にありがとうございます。

この講座は全2回という事で、講師の方は違いますが、来週も開催されます。こちらも非常に楽しみです。

スポンサーリンク
\ この情報をお友達にシェア! /
mame
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?

埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。

読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

三郷ぐらしへようこそ

三郷ぐらし
三郷ぐらしへようこそ!ここは埼玉県三郷市のニュース、グルメ、イベント、開店・閉店情報などをお届けするローカルブログメディア。

ブログ立ち上げから9年目に突入、2022年8月に月間60万PVを達成。累計5,000記事以上を執筆、現在もほぼ毎日更新中!

三郷市からおでかけできる八潮や吉川など市外の近隣地域の情報も紹介しています。

週間人気記事ランキング