三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
憩いの空間、三郷市のオシャレなカフェ(喫茶店)7店舗をご紹介!!【2021年最新版】

三郷市にはオシャレなカフェが全然ない!なんて、それはもう昔の話。ここ数年で各地にカフェが一気に増えてきました。
というわけで、三郷市内にあるオシャレで居心地のいいカフェを紹介します。
新しい情報を追加して2021年版に改定しました。
※写真はイメージです。
スポンサーリンク
イチゴ農家さんが営む「フルーツカフェ ICHINA(イチナ)」【鷹野】

ホームセンターケーヨーデイツーのすぐ近く。イチゴ農家さんが営むフルーツカフェ。

ここの売りはなんといってもフルーツ!いちごパフェやフルーツサンドが本当に美味しいです。
▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
戸ヶ崎香取神社近く「おうちcafe anela~アネラ」【戸ヶ崎】

戸ヶ崎の香取神社の近くにある、おうちカフェ。玄関から靴を脱いで上がります。

お手頃価格のランチに、大きめのカップの美味しいコーヒーでまったりとしたひと時が過ごせます。
▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
ガッツリお腹いっぱい食べられる「カフェ プク(Cafe puku)」【早稲田】

三郷駅北口にあるCafe pukuさん。

気さくなマスターが作るランチはボリューム満点で男性でも大満足。
▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
におどり公園内の癒やしのカフェ「スタークコーヒー」【三郷中央】

におどり公園内にオープンした、三郷中央におどりプラザの1階にあるカフェ。

▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
木の温もりが優しい「Cafetime(カフェタイム)」【番匠免】

番匠免にあるカフェ、Cafetimeさん。かいちゃんウォーキングでも取材させていただきました。

サイフォン式の本格コーヒーが味わえるだけなく、手作りケーキも絶品。またランチも好評。
木の暖かな温もりを感じるアンティーク家具にも癒やされます。
▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
古民家カフェ「cafe 2345」【早稲田】

早稲田公園の近くにある、古民家カフェ。cafe2345さん。

靴を脱いで上がるのが何気にいいんですよね。足の緊張がほぐれて、ホッとできます。
▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
三郷市最南端のオアシス「カフェ トヘン」【高州】

三郷市南部にはカフェがない!と嘆き続けてきた、高州っ子、東町っ子の救世主。それがカフェ トヘンさん。

サイクリスト達の憩いの場としても人気。
パニーニ美味しかったです。
▼お店の場所や営業時間、レビューはこちら
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
手作りケーキが絶品!番匠免にあるオシャレな一軒家カフェ「CAFE TIME(カフェタイム)」に行ってきました
八潮のパティスリー&カフェ「Espoir(エスポワール)」さんでケーキとコーヒーを堪能してきました、イートインできるパティスリーの素晴らしさ
【閉店】戸ヶ崎の香取神社近く「おうちcafe anela~アネラ」さんでランチ!今日のランチと週替わりごはん、そしてコーヒーとケーキをいただいてきました
久々の息抜きは大好きな CAFE TIME(カフェタイム)さんで手作り石鹸のワークショップと絶品ランチ!
フルーツカフェ ICHINA(イチナ)さんでイチゴパフェとミルクジェラート、コーヒーをいただいてきたよ!
カフェ(喫茶店) の最新記事
【障害者就労継続支援A型事業所】彦成5丁目、武蔵野線沿いの「三郷珈琲焙煎所」で一服してきたよ
八潮のパティスリー&カフェ「Espoir(エスポワール)」さんでケーキとコーヒーを堪能してきました、イートインできるパティスリーの素晴らしさ
マックカフェ併設点としたリニューアルオープンしたマクドナルド八潮駅前店でキャラメルラテとフラッペ、マカロンを食べてきたよ
吉川市のカフェ「BLAITE // COFFEE STAND」でコーヒーブレイク、ラテアートと美味しいスイーツに舌鼓
吉川美南駅近くの「Cafe feu」さんでランチ!もちもち生パスタとちょこっとケーキ&コーヒーを楽しんできたよ
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。