三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
私のド定番!うまげな イトーヨーカドー三郷店で「冷やしぶっかけ大」とちくわ天、げそ天をいただく

三郷ぐらしを始めてから、いろいろなお店に行き、新しい料理と新しい味に出会う喜びを知ったのですが、ブログを始める前の私は、基本的には常に「同じ店で、同じメニュー」を飽きもせず食べ続ける男でした。
最近では外食となると、新しいお店を無意識に求め、定番のお店であったなら、新しいメニューに挑戦しようと考えるのですが、かつてのド定番に後ろ髪を引かれないわけではないのです。
例えば、イトーヨーカドー三郷店のフードコートでの私のド定番。
それは、ぶっかけ讃岐うどんの「うまげな」さんの「冷やしぶっかけ大」です。
場所はコチラ
うまげなさんは「はなまるうどん」の系列になります。
そもそも「うどん屋さん」そのものがフードコートの定番。小さいお子さんを連れての食事の救世主なんですよね。
まず、うどんが嫌いという子供があまりいない。そして小さくカットする事で離乳食期のお子さんに与えることができるという事で、とても重宝するんですよね。
我が家も息子たちが小さい頃は、専用のハサミを持参し、温かいうどんを小さくカットしてスプーンで食べ与えていたものです。
と、話が逸れましたが、私はうどんを頼む時は基本「冷やし」です。ザルであれ、ぶっかけであれ、しっかりと冷水で締められた麺のコシを楽しみたい派なんです。
うまげなさんで頼む時は、「冷やしぶっかけ大」490円。これで決まりです。

天ぷらは、げそ天が基本。そしてその時々でもう1品追加したり、しなかったりします。今回はちくわ天(磯辺揚げ)を追加しました。
げそ天は150円、ちくわの磯辺揚げは110円になります。合計750円です。

冷やしぶっかけには、すりゴマ、ショウガ、揚げ玉をガツンとトッピング。特にすりゴマとショウガは絶対に欠かせませんね。
久しぶりの定番の味。
ブログに何度も同じメニューを紹介するわけにはいかないので、頻度は確実に落ちますが、それでも密かに自分の定番の店、定番のメニューを味わっていきたいと思います。
スポンサーリンク
【←前の記事】
イトーヨーカドー三郷店フードコートにオープンした「大釜屋」さんで、たこ焼きマヨネーズソース8個を注文してみた
【→次の記事】
【1月限定!】横堀餃子さんで焼小龍包を販売中!期間限定なので急いで行かないと!
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
グルメ の最新記事
【ひと足お先に】資さんうどん 三郷店のプレオープンに行ってきました!独特のもっちりした「うどん」に上品な出汁を堪能
吉川市中野 「にぼしラーメン一恭(いっきょう)」 煮干しの旨味を凝縮した冷たいラーメン「冷やし煮干しラーメン」が6/25(水)から販売スタート
ららぽーと新三郷にオープンした「上島珈琲店」でランチ!黒糖ミルクコーヒーに感動した件
ららぽーと新三郷のラーメン店「UNDERGROUND RAMEN 頑者」でランチ!濃厚特製つけめんと、濃厚ラーメン、ジャンボ餃子を堪能!
早稲田4丁目の隠れ家的カフェ「cafe2345」で一服しながら読書を楽しむ
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。