三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
水元公園とみさと公園の水辺に水草が発生してきました
水元公園とみさと公園の間を流れる水辺に、水草が発生してきましたよ。
【広告・スポンサーリンク】
去年の夏頃、このブログを立ち上げたばかりの時に、この水草の大量発生に驚いて記事にしました。
参考記事:えええ!!みさと公園の水辺が水草で覆われてしまっている
参考記事:【続報】うわ〜!みさと公園の水辺が赤茶色に汚くなっている件
参考記事:駆除?枯れた?みさと公園の水草がほとんどなくなっていました
その後しばらく取材を続けていくと、これは毎年繰り返されている事のようで、夏場に水草が発生し、冬にはなくなっていくという事を毎年繰り返しているみたいです。
だいたい5月ぐらいから発生して9月の終わりごろには枯れてしまうみたいですね。
水草には葉の大きさが異なる2種類があるようで、どちらも着実に増えていました。
釣りをされる方には結構邪魔な存在ですよね、きっと。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
