三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
みさとサマーフェスティバル 三郷花火大会 2016 の有料観覧席の販売が7/1(金)午前10時からスタート!【PR】
(※写真はイメージです。)
参考記事:【2016】今年も開催!8/20(土)に第14回三郷花火大会!2016 みさとサマーフェスティバルが開催されますよ!
2016年8月20日(土)に開催、8月26日(金)に延期となりました、みさとサマーフェスティバル 三郷花火大会の有料観覧席の販売が本日2016年7月1日(金)より開始されますよ。
スポンサーリンク
チケットは1席/1人 3,000円(税込)の販売となります。自由席のみの販売となり、販売枚数は2,000枚となっています。
1枚のチケットで1人が入る事ができ、現地でチケットと引き換えに60cm×90cmのシートがもらえ座って観賞する事ができます。
1枚のチケットで2人以上の入場はできませんが、3歳以下のお子さんであればチケット購入者と同伴で無料で入場する事が可能です。
ネットでは「チケットぴあ」で販売を受け付けています。
また電話、店舗での販売は以下となっています。
- 電話(チケットぴあ)
0570-02-9999(自動音声24時間) - チケットぴあ店舗
- コンビニエンスストア
セブン-イレブン店内端末(7月1日 午前10時から)
サークルKサンクス店内端末(7月1日 午前10時から)
どちらも申込番号として「632-800」というPコードが必要となります。
詳しくは、公式サイトの
こちらをご確認ください。
三郷花火大会の魅力はなんといっても「駅チカ」JR三郷駅から歩いて5分という立地。
しかしそのため人気も高く、入場者数が昨年で12万人と言われていて、今年も大変な混雑が予想されます。
- 早い時間に場所取りができない
- 家族やゆったり余裕をもって花火を鑑賞したい
- 恋人に特等席をサプライズプレゼントしたい
- 子供が小さいから、できるだけ人混みを避けたい
そんな方に有料観覧席はおすすめですよ。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
