三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
外環道の三郷南IC-高谷JCT間が6/2(土)開通予定、三郷南IC付近の渋滞緩和に期待
東京外郭環状道路(外環道)の三郷南インターチェンジ(IC)から高谷ジャンクション(JCT)間が6月2日(土)に開通する事がわかりました。
※写真はイメージです。
【広告・スポンサーリンク】
三郷南IC―高谷JCT間は埼玉県三郷市から千葉県松戸市、市川市などを通る総延長15.5キロメートルの区間。当初は2007年度の開通をめざしていたが、用地取得や都市部の工事が難航し、関東整備局やNEXCO東日本が開通目標時期を4回先送りしていた。
参考記事:外環道の三郷〜高谷間のIC(インターチェンジ)の名称が決定!市内には新たに三郷中央ICが出来る予定
確かに最後の最後の2017年度の開通予定というのも結局遅れて、2018年の6月2日の開通ですからね。
開通後は車の流れは、どんな風に変わるんでしょうか。
三郷南IC付近の渋滞が緩和されるといいですね。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
