三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
八潮市の中央四丁目の交差点がついに十字路に!草加と繋がりましたが完全な片側二車線の整備はまだ
関連リンク:八潮市の中央四丁目丁字交差点はいつごろ十字路の交差点になるのだろうか?その先の草加方面を見に行ってきた
丁字路だった八潮市の中央四丁目の交差点ですが、ついに十字路になり草加市に繋がりました。
【広告・スポンサーリンク】
アクセス 中央四丁目交差点
場所はこちら。
丁字路から十字路に変わったこの地点から草加市方面に向かって歩いてみました。
草加市から八潮市方面の道は二車線になっていましたが、八潮市から草加市方面の道は一車線という状態です。
以下の赤いポイントまで来ました。
橋が片側一車線になっているようです。
この看板の状況から見ると、今の橋は仮のもので、片側2車線の橋を作って初めて完成となるのではないでしょうか。
その後草加方面に続く道についても片側2車線を整備して、はじめて、この道路整備の意義が見えてくるのだと思います。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
