三郷ぐらしのオススメ!
【大募集】2025年!三郷市とその周辺で開催される夏祭りや盆踊り大会の情報を教えてください!チラシやポスターを写メして送ってね!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
中華料理の北京老飯店 三郷中央店でランチ!担々麺にニラレバ、餃子、炒飯を食べてきた

無性にニラレバが食べたいと奥さんが言うので、三郷中央にある中華屋さん、北京老飯店 三郷中央店にランチしてきました。
▼こちらの記事もオススメ
アクセス 北京老飯店 三郷中央店
場所はこちら。
お店の前に7台ほど止められる駐車場があります。この日は土曜日で、三郷市の多くの小学校で学校公開が行われた日で、私達夫婦以外にも、ママ友グループや夫婦での利用が多く見られました。
お得なランチメニューが用意されていたのですが、その中にレバニラがなかったので、単品料理を注文しました。

焼き餃子5個、500円(税抜)

奥さんが待ち望んでいたニラレバ炒め780円(税抜)。私もいただきましたが、この味付けは家庭ではなかなか再現できませんよね。しみじみと美味いです。

担々麺も頼みました。800円(税抜)

辛味は控え目で、辛さが欲しい奥さんにはちょっと物足りないみたいでした。卓上にあるラー油をかけて「うんうん、これこれ、こうじゃないと」と一人満足する奥さんでした。

私がメインに選んだのは五目炒飯750円(税抜)
中華料理というと油っぽい、ギトギト、胃もたれするというイメージがあるかもしれませんが、こちらの北京老飯店さんでは「少油宣言」を謳っており、油の量を極限に抑えています。
さっぱりとしていながら本格的な中華の味を堪能できるんですね。
確かに炒飯も油が少なくて、さっぱりしているのですが、しっかりと本格中華の旨味があります。
周りのお客さんを見ると、年配の方も多くいらっしゃいました。このさっぱりさは子どもからお年寄りまで安心して楽しめる味といえますね。
ごちそうさまでした。
北京老飯店 三郷中央店 店舗情報
- 埼玉県三郷市中央1-23-7
- TEL:048-954-0333
- 営業時間【ランチ】:午前11時30分〜午後3時(L.O.午後2時30分)
- 営業時間【ディナー】:午後5時〜午後11時(L.O.午後10時30分)
- 定休日:火曜日
- 駐車場:有7台
▼こちらの記事もオススメ
スポンサーリンク
【←前の記事】
ゆで太郎三郷上彦名店でランチ!天もり大盛とミニ海老天丼セットを食べてきたよ
【→次の記事】
餃子の王将 三郷西インター店でランチ!餃子セットとニラレバ炒めセットを食べてきた!
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
グルメ の最新記事
【ひと足お先に】資さんうどん 三郷店のプレオープンに行ってきました!独特のもっちりした「うどん」に上品な出汁を堪能
吉川市中野 「にぼしラーメン一恭(いっきょう)」 煮干しの旨味を凝縮した冷たいラーメン「冷やし煮干しラーメン」が6/25(水)から販売スタート
ららぽーと新三郷にオープンした「上島珈琲店」でランチ!黒糖ミルクコーヒーに感動した件
ららぽーと新三郷のラーメン店「UNDERGROUND RAMEN 頑者」でランチ!濃厚特製つけめんと、濃厚ラーメン、ジャンボ餃子を堪能!
早稲田4丁目の隠れ家的カフェ「cafe2345」で一服しながら読書を楽しむ
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。