三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
移転した三愛会総合病院近くの土地区画整理事業は「流通工業系施設」である事が判明、ドデカイ物流倉庫群が爆誕か

関連リンク:移転した三愛会総合病院近くで大規模な土地区画整理事業が進行中、今後の開発に期待がかかる
昨年末に移転した三愛会総合病院近くの農地だった広いエリアで土地区画整理事業が進行中である事をお知らせしましたが、多くの読者の方から、その詳細を教えていただく事ができました。ありがとうございます。
ここには「流通工業系施設」が作られるようです。
アクセス 土地区画整理事業エリア
場所はだいたいこのあたり一帯。
詳細は三郷市の公式ホームページにて告知されていました。
関連リンク:三郷北部地区のまちづくり
関連リンク:三郷北部地区土地区画整理事業(pdfファイル)
「流通工業系施設」という事は三郷ジャンクション周辺のような、ドデカイ物流倉庫群がドドンと建つのでしょうか。
ひとつ市内で気がかりになっているのは、こういった物流系倉庫が増える事で、大型トラックの往来が増えていくわけですが、そんな中、片側二車線の道路の片方を列をなして駐車して占拠しているトラックたちを目にする事があります。
大型トラックであるがゆえに、気軽に駐車できるコンビニが少ないという事もあり、待機場所に困っての事かと思われますが、市民としては不便や危険を感じる事もしばしば。
またそういった大型トラックのたまり場になっている所のゴミの不法投棄も気になっています。
大型トラックが安心して停めておく事ができるトラック専用の道の駅のような待機場所や休憩場所のようなものができると少しは改善するのではないかと思いますが、トラックの数の多さを考えると、そんなスペースの確保は机上の空論で現実的ではないのかもしれません、、、、。
何かしらの改善策を、行政には期待したい所です。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
三郷中央駅近くで複合施設の建設計画があるものの入札ゼロ、今後の予定は「未定」
ワオシティ三郷跡地の本格的な解体工事が始まる【2021年9月13日】
草加流山線・駒形新橋交差点が丁字路から十字路に!この先はピアラシティに繋がるべく橋と道路を整備中
八丁堀橋から新和5丁目あたりまでの中央通りの整備計画に関する看板を発見、安心安全な道の整備を願っています
再開発 の最新記事
三郷市中央1丁目のTOYOPARKコインパーキングが閉鎖、新たに3階建ての店舗併用共同住宅が建設される予定
中川にかかる「八条橋」の八潮市側の脇の森林が伐採される、橋の架替え?あるいは道路拡張の布石か?
三郷市中央5丁目「和菓子 埼玉屋南雲」近くに押しボタン式の信号機が新たに設置へ
更地になったカスミの仮店舗跡地が「生和コーポレーション」によってフェンスで囲まれる、マンションが建設されるのか?
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。