三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
三郷市に被爆ピアノがやってくる「平和を願う被爆ピアノコンサート」8/8(金)に演奏体験会、8/9(土)ピアノコンサートが開催
戦後80年という節目を迎える今夏、広島で被爆した貴重なピアノ「被爆ピアノ」が、三郷市にやってきます。
※写真はイメージです。
【広告・スポンサーリンク】
被爆ピアノとは?
被爆ピアノとは、1945年8月6日の原爆投下により被害を受けたピアノ。
爆心地付近で爆風や熱線、放射能の影響を受けながらも、今なお美しい音色を奏で続けています。数々の傷跡を残しながらも、生き証人として平和の尊さを静かに語りかけるこのピアノを、三郷市で見て・聴いて・触れることができる貴重な機会となります。
被爆ピアノ演奏体験会
被爆ピアノの所有者であり、被爆二世でもある矢川光則さんによる紹介や解説のほか、ピアノとフルートの二重奏を楽しめる体験型のイベントが実施されます。演奏体験も可能です。
- 日程:2025年8月8日(金)
- 時間:11時〜15時(予定)
- 場所:イトーヨーカドー三郷店
- 対象:どなたでも参加可能(無料・自由参加 ※一部制限あり)
アクセス イトーヨーカドー三郷店
場所はこちら。
平和を願う被爆ピアノコンサート
- 日程:2025年8月9日(土)
- 時間:13時30分〜15時30分(予定)
- 場所:鷹野文化センター
- 対象:どなたでも参加可能(入場無料・要予約)
- 申込期間:2025年6月13日(金)〜7月11日(金)
アクセス 鷹野文化センター
場所はこちら。
このような歴史と平和を考える機会を、三郷市で体験できるのはとても貴重です。ぜひお時間のある方は参加してみてください。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
