三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
5/28(土)5/29(日)の二日間、瑞沼市民センターで市の花「さつき展」が開催されますよ
三郷市の市の花をご存知でしたか?
ごめんなさい。私は知りませんでした、、、、。三郷市の花は「さつき」なんだそうです。
【広告・スポンサーリンク】
サツキ(皐月、学名 Rhododendron indicum)はツツジ科の植物で、山奥の岩肌などに自生する。盆栽などで親しまれている。サツキツツジ(皐月躑躅)などとも呼ばれており、他のツツジに比べ1か月程度遅い、旧暦の5月 (皐月) の頃に一斉に咲き揃うところからその名が付いたと言われる。
ツツジ科の花なんですね。
もしかしたら市内で見かけて「ツツジ」だと思っていた花は、「さつき」だったかもしれませんね。
開催場所はこちらになります。
イベント概要
- 第44回三郷市さつき展
- 日時:2016年5月28日(土)午後1時〜午後5時、5月29日(日)午前9時から午後4時
- 場所:三郷市立瑞沼市民センター体育館
施設概要
- 三郷市立瑞沼市民センター
- 埼玉県三郷市上彦名870
- 048-950-2277
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
