三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
【速報】葛飾区の水元公園は「イワーク」の巣から「パウワウ」の巣に変更!ポケモンの巣は今後も定期的に変更する可能性あり!?【ポケモンGO】
参考記事:【追記あり】レア度7「とても希少」な「イワーク」を葛飾区の水元公園で発見したよ【ポケモンGO】
2016年7月30日現在、大型公園について、いわゆる「ポケモンの巣」と言われる大量発生するポケモンの種類が一斉に変更になりました。
有名な所では新宿御苑の「ピカチュウ」世田谷公園の「ミニリュウ」ですが、これらも全て変更されているようです。
そして葛飾区の水元公園に「イワーク」が大量にいる事をお知らせしましたが、こちらも変更されている事がわかりました。
スポンサーリンク
場所はこちら
現在「イワーク」に変わって大量発生しているポケモンは、あしかポケモンの「パウワウ」です。
「パウワウ」もあまり見かけた事がないので、レアな部類に入るのではないかと思われます。
明日にでも実際に水元公園に足を運んで「パウワウ」をゲットして報告したいですね。
「ポケモンの巣」については、世田谷公園があまりにも人が殺到して大変な事になっているという事で、運営会社に改善を申し入れたという話があり、もしかするとそれを受けての変更かもしれません。
ただ変更した理由がクレームからなのかは確証がないため、今後も定期的に変更される可能性も十分に考えられます。
ここらへんの事も分かり次第記事にできればと思っています。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
