2017年2月13日
2/9(木)武蔵野線吉川駅構内で人身事故、武蔵野線にも是非ホームドアの設置を
2017年2月9日(木)午前7時15分ごろ、武蔵野線吉川駅構内で人身事故があったそうです。
スポンサーリンク
アクセスマップ 吉川駅
事故の詳細
JR武蔵野線で人身事故 線路に飛び込み…女性はねられ死亡/吉川 (埼玉新聞) – Yahoo!ニュース
9日午前7時15分ごろ、埼玉県吉川市のJR武蔵野線吉川駅構内で、同市の無職女性(36)が東所沢発東京行き下り普通列車にはねられ、頭を強く打って搬送先の病院で死亡が確認された。乗員乗客にけがはなかった。
防犯カメラの映像には、この女性がみずから飛び込む姿が映っていたとの事です。
この事故で4本の列車が運休、上下線で最大65分の遅れが生じ、約4万人に影響があったそうです。
現在JR東日本ではホームドアの設置計画が進んでいます。お隣東京都の葛飾区の新小岩駅では、人身事故が多発する事で有名ですが、先日ようやく総武線快速線についてホームドア設置計画が発表されました。
着工は今月2017年2月以降で、使用開始時期は2018年度内となっているようです。
武蔵野線でも是非ホームドアの設置を進めて欲しいですね。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に三郷に暮らし始めて、もうすぐ20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷市。二人の息子と愛犬一匹と家族五人で暮らしております。
