三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
12年に1度の丑年・寅年生まれの守り本尊「彦倉虚空蔵尊」の本尊開帳、4/10(日)〜4/13(水)まで開催中
関連リンク:親子三代寅年・年男!丑年・寅年生まれの守り本尊「彦倉虚空蔵尊」にお参りに行ってきた!【2022】
12年に1度の彦倉虚空蔵尊の本尊開帳、4/10(日)〜4/13(水)まで開催中です。
【広告・スポンサーリンク】
本来は12年に1度、丑年に開催されるのですが、去年はコロナ禍で延期。今年寅年に開催となりました。
寅年の方には吉報です。
アクセス 彦倉虚空蔵尊(延命院)
場所はこちら。駐車場完備です。
露天も出ていて、ちょっとしたお祭り気分。
臨時の駐車場も設けられているそうです。4/13(水)までとなっています。
彦倉虚空蔵尊(延命院) 店舗情報
- 彦倉虚空蔵尊 ホームページ
- 住所:埼玉県三郷市彦倉1-83-1
- TEL:048-952-7381
こちら読者の方から情報提供をいただきました。ありがとうございます。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
