三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
最短!!驚愕の15〜20分圏内のキャンプ場!草加市のそうか公園キャンプ場

参考記事:三郷市から車で1時間!しかも無料で利用できる「船橋市大神保青少年キャンプ場」がいい感じなので個人的にまた利用したい件
参考記事:もっと近いキャンプ場を発見!三郷市から30〜40分圏内!野田市の清水公園キャンプ場
三郷市から1時間圏内のキャンプ場を立て続けに紹介してきましたが、実はさらに近い、最短距離のキャンプ場がまだあるんです。
それは驚愕の15〜20分圏内!草加市のそうか公園キャンプ場です。
スポンサーリンク
場所はこちら
レイクタウンの手前ですよ!まさかこんな所にあるなんて!まさに知る人ぞ知るキャンプ場です。

かまどは5基あります。けっこう綺麗です。

もちろん水場もあります。

こちらは炭や灰を捨てる所。炭や灰だけはここで処分してOKです。他のゴミは全て持ち帰りとなっています。

トイレもあります。というかちょっと近すぎるぐらいww


まあグーグルマップでまわりをチェックしてもらうと分かるんですが、すぐ横が普通の道路なんですww
だから夜間普通に車が通る事があります。なもんで、キャンプならではの非日常感というんでしょうか。自然に囲まれて日常を忘れるみたいな感覚はハッキリ言って期待できないでしょうww
でも、キャンプ初心者にとっては、テント設営の練習、炊事の練習として利用するのにいいんじゃないでしょうか。
そしてデイキャンプだけという利用方法もあり、昼間にバーベキューだけを楽しむというのもありです。
デイキャンプの利用(半日)の場合は1,000円、1泊は午後3時30分〜午前9時までの利用で2,000円となっています。
いわゆる5市1町(草加市、越谷市、三郷市、八潮市、吉川市、松伏町)以外は50%増しとなります。
三郷市民は1泊2,000円で利用可能です。
そうか公園にて直接事前予約が必要という事で、ちょっと手間ではありますが、それでも車で15〜20分圏内なので、それほど苦ではないかと思います。
施設情報
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
柏の葉キャンパス駅西口、ららぽーと柏の葉沿いのロータリーのイルミネーションを車で周ってきたよ
【子供達が大喜び】世界に一つだけの塩ビ製カラーボールが作れる工場見学!吉川市の株式会社 石山さんに行ってきたよ!
穴場スポット!戸ケ崎にある古き良きボウリング場「ミサトヤングボウル」
松戸市にある「21世紀の森と広場」にも水遊びスポットがありましたよ!
三郷駅前の「みさとイルミネーション2016」に行ってきました!夜景の撮影はやっぱり難しい!!
遊び・レジャー の最新記事
三郷から意外と近い!見応え満点!ミュージアムパーク茨城県自然博物館が小学生に超オススメ
【子供達が大喜び】世界に一つだけの塩ビ製カラーボールが作れる工場見学!吉川市の株式会社 石山さんに行ってきたよ!
柏の葉キャンパス駅前のイルミネーションを撮影してみました【2018】
流山おおたかの森駅前のイルミネーションを撮影!こかげテラスという新しい商業施設もオープンしていました【2018】
写真と動画で振り返る「2018 みさとサマーフェスティバル花火大会」
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。