まるで雪のよう!!「生そば なかだ」さんの秩父の名水と手作りシロップの「ふわふわかき氷」で暑さを吹きとばせ!
終業式を終えた長男と二人で、お蕎麦の「なかだ」さんにかき氷を食べにいきました。
場所はこちら
参考記事:プレミアム商品券が使える!高州のお蕎麦屋さん「生そば なかだ」の鴨汁せいろをいただいてきました!
以前ランチで鴨汁せいろをいただきました。
お蕎麦屋さんで「かき氷」と聞いて「え?」って思うかもしれませんが、なかださんのかき氷は、そこらへんのかき氷とはわけが違うんです。
なんと氷は秩父の名水を使用。そしてシロップは手作りという気合の入り方。もうこれだけで普通のかき氷とは違う事がおわかりいただけると思います。
ラインナップはこちら
- いちご:600円
- みかん:600円
- 宇治金時:700円
- ほうじ茶:600円
- 黒蜜きな粉 カスタードソース添え:700円
今回は私は「みかん」長男は「いちご」を選びました。
そした来たのがこちら!!デカい!長い!
スンゴイのが来ちゃいましたよ!!!
長男もなんじゃこりゃー!!とナイスなリアクション。
みかんシロップをかけていただきます!
まず驚くのが、氷のフワフワ感。まるで雪のような柔らかさ。
そしてシロップが美味い。濃厚でみかんの旨味いっぱいで、やっぱりそこらへんのシロップとはわけが違います。
続いて長男が注文した「いちご」がこちら!
いちごの種のツブツブが見えますか。本物のいちごから作られている事がお分かりいただけると思います。
どちらかというとジャムに近い濃厚さと美味さです。
練乳もついているので、それをかけるとさらに美味さ倍増。
長男も「こんなかき氷はじめてだ!」と目を丸くして興奮しながら食べていました。
三郷ぐらしでも扱っていますが、最近ポケモンGOが流行していますよね。外を歩き回るので、熱中症に注意が必要です。
ポケモン探しの途中に、熱中症予防に、ぜひ「なかだ」さんで絶品のかき氷を食べてみてください。
店舗情報
- 生そば なかだ
- 埼玉県三郷市高州1-316-1
- 048-955-7067
- 営業時間:午前10時30分〜午後9時(L.O.午後8時30分)
- 定休日:木曜日
