三郷市商工会青年部卒業記念にいただいた三郷中央の刀舟技研さんの包丁の切れ味の良さに感動した件
私事で、しかも去年の話で大変恐縮ですが、私三郷市商工会青年部を卒業いたしました。
その卒業記念として、三郷中央にある刀舟技研さんの包丁をプレゼントしていただきました。
年齢的にギリギリの年で入部したので、青年部には数年しか在籍しておりませんでしたが、それでも花火大会の準備を手伝わせていただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
で、去年の卒業記念の話がどうして今出てきたかというと、奥さんが普段台所で使っていた包丁の切れ味が悪くなったと言ってきたのです。
新しいのを買ってほしいと言われた時に、散らかっている仕事部屋に埋もれている、この包丁の存在を思い出し、奥さんに渡したというのが、つい最近の事だったためですww
で、この刀舟技研さんの包丁の切れ味の良さに、たまに料理する私も感動。
切れ味が良すぎると、危ないとか怖いとか思う人がいるかもしれませんが、実は包丁は切れ味が悪いものを使っている方が危険だったりするんですよね。
切れ味が良い包丁なら、固い食材も逆に柔らかい食材も、余計な力を入れずにスッと切れてくれるので、包丁がずれて指をザクッなんて心配がないんです。
それにサクサクっとスピーディーに切れるので、調理のスピードも効率もアップ。
さらに余計な力を入れずに切れるので、食材の繊維を潰したり壊したりしないので、美味しさもアップしているはずで、とにかく最高の品質。
流石、プロの料理人も愛用している刀舟技研さんです。
刀舟技研さんでは、修理や研ぎにも対応してくださるので、こちらの包丁の切れ味が落ちてきたらお願いしようと思っています。
アクセス 刀舟技研
場所はこちら。マクドナルドの向かい側になりますね。
刀舟技研 店舗情報
- 刀舟技研ホームページ
- 住所:埼玉県三郷市中央5-1-8
