キッチン BUS STOP さんのから揚げによる「リメイク親子丼」が激烈に旨いので是非とも試してみてほしい
もはや説明不要、三郷市はおろか埼玉県を代表するレベルの知名度になった「デカ盛り唐揚げ弁当屋」のキッチン BUS STOP さん。
今なお進化を続け、美味しさに磨きがかかっている「から揚げ」ですが、あまりの大きさと量に、購入当日に食べきれない方が続出。
というか冷めても美味しい、冷蔵庫に入れて翌日温め直しても美味しいので、2食、3食に分けていただくのは、むしろ正しい「作法」と言っても過言ではありません。
そんな中、我が家も清く正しく、購入当日に全て食べきれず、翌日にいただく事になったのですが、ふと思い立って、リメイク料理をしてみました。
リメイク親子丼
それが、この写真の「親子丼」です。作り方は簡単
- から揚げを食べやすい大きさにカット
- 玉ねぎをカット
- めんつゆを普段のどんぶり用よりも少し薄めにして火にかける
- 玉ねぎ、から揚げを投入して煮立たせる
- 卵でとじれば完成
まあ要は卵とじ丼なわけですが、ポイントはから揚げに味がしっかり付いているので、つゆは気持ち薄めに希釈する所です。
個人的な好みの話になってしまいますが、私は一般的な親子丼があまり好みではありません。どんぶりなら圧倒的にカツ丼をチョイスしてしまいます。
それは、親子丼はお肉のボリュームが少しさみしい気がするからです。
しかし、キッチン BUS STOP さんのから揚げなら、肉々しいインパクトのある親子丼に仕上がります。
しかも、一度油で揚げてあって衣もあるので、親子丼でありながらカツ丼っぽく、親子丼とカツ丼の中間に位置するような不思議な美味しさを醸し出してくれるのです。
是非とも、皆さんもから揚げによるリメイク親子丼試してみてください。
アクセス キッチン BUS STOP
場所はこちら。大場川沿いになります。
キッチン BUS STOP 店舗情報
- キッチン BUS STOP ツイッターアカウント
- 住所:埼玉県三郷市幸房506-1
