ワンランク上の回転寿司!「回転寿司みさき 三郷」で夫婦でランチしてきたよ
草加流山線にオープンした!「回転寿司みさき 三郷」で夫婦でランチしてきました。
アクセス 回転寿司みさき 三郷
場所はこちら。
関連リンク:【オープン日判明】草加流山線沿いの「回転寿司みさき 三郷」12/20(金)オープン予定、Googleマップにて記載あり
12/20(金)オープン予定との記載があったのですが、1/9(木)グランドオープンとありました。
オープン日少し遅れていたようですね。
回転寿司みさきの特徴は、赤酢を使用した「赤シャリ」を使っている事。
2年以上熟成させた酒粕の赤酢なんだとか。
落ち着いた店内。割安で家族向けの回転寿司チェーンとは一線を画す大人の雰囲気。
しかし注文はタッチパネルから、といつもの慣れ親しんだ方法なので安心しました。
レーンはフラットな状態になっていて、スーッとお寿司がやってきます。
お寿司が届いてから「受取済み」ボタンを押す必要がないのはいいですね。
こちらが噂の赤シャリ。たしかに普通のシャリとは色味が違いますね。
まずは夫婦で大好きな味を注文。
厨房ではスタッフの方が衛生用のビニール手袋をしつつも、しっかりと手で握ってくれています。
ネタの美味しさもさる事ながら、お米一粒一粒がしっかり感じられながらも、口に入れた瞬間にホロリと優しく崩れていくシャリの感覚。
これぞ本当の寿司っていうやつですね。
本マグロ三貫盛
奥さんが気になって速攻で注文したのが赤エビ。
プリッとした新鮮な身の美味しさもさる事ながら、頭の味噌の部分も最高に美味しかったと奥さん。
まぐたく。
生サーモン三貫盛
ねぎとろ。
真鯛。しっかりとした歯ごたえを感じる事のできる白身の旨さ。
赤エビの炙り塩レモン。これも美味しかった。
しめ鯖
こはだ。
貝三貫盛。
ネタのクオリティもワンランク上の本格寿司。
何皿も沢山食べたい食べ盛りを連れて行くと、ちょっと大変な事になる可能性大ですが、年も重ねて量よりも質を求めたい、でもリーズナブルさは損ないたくない。
そんな人にオススメなお寿司屋さんでした。
支払いはセルフレジで。
今度は海鮮好きの長男を連れていってあげようかな。(次男はナマ物全般が苦手)
ごちそうさまでした。
回転寿司みさき 三郷 店舗情報
- 回転寿司みさき ホームページ
- Twitterアカウント:
- Instagramアカウント:
- 住所:埼玉県三郷市南蓮沼250
- TEL:048-951-2521
- 営業時間:11時〜22時30分
- 定休日:
