三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
みさと公園の新しいアスレチック遊具絶賛公開中!どんな感じか写真を撮ってみましたよ!

参考記事:小雨に負けず!第2回みさと公園フェスタに行ってきたよ!
本当は先日の第2回みさと公園フェスタの開催日に、新しいアスレチックの遊具もリニューアルオープンして、本当だったら凄い賑わいを見せるはずだったんですが、あいにく雨で、子供もまばらという残念な結果に。
でも今週末は天気良いみたいです!!是非皆さん、みさと公園の新遊具に遊びに行きましょう!
という事で、どんな感じなのか写真を撮ってきましたのでご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
みさと公園はこちら
仮面ライダーゴーストの撮影の取材のついでに撮ってきましたww
参考記事:みさと公園で「仮面ライダーゴースト」の撮影が行われていましたよ!!


安全面を考えて、遊具の下には、柔らかい素材が敷かれています。緑色のやつですね。そこ以外も木のチップが敷き詰められています。

ただ、ちょいと気になったのが、遊具の端の方。
みさと公園って元々水はけがすごく悪くて、結構な量の雨が降ると、その後天気が回復してもしばらくビチャビチャだったりするんですよね。
なもんで、遊具のすぐそばがドロでグチャグチャにぬかるんでいました。
親としてはちょっとここには入ってほしくないですよねwww
今後も雨が降る度に、ぬかるんでくると思うので、何か対策を打って欲しいと思いました。


これちょっと面白そうww

こんかいのリニューアルの目玉の1つだと思うのが、このターザンロープ。1本しかないから、しばらくは行列になるんだと思われます。

階段には手すりがついて、比較的小さいお子さんでも安心して遊べるようになっていると思います。


親御さんが付き添ってあげれば3歳ぐらいの子でも十分楽しめるかと。

まあ場所によっては小さいお子さんでは難しい所もありますが。




我が家も日曜日あたり、子供を連れて遊びに行こうと思います。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
【紅葉】みさと公園の散歩道・秋から冬へ移り変わる風景を動画にしてみました【ショート動画】
早稲田団地や早稲田公園の桜の開花状況を確認してきました【2018】
【3月7日(火)撮影】みさと公園の花桃のつぼみが膨らみ、少しづつ花を咲かせてきました【2023】
埼玉県営みさと公園の紅葉が綺麗でした【2016】
水遊びといえば葛飾区の水元公園のせせらぎ広場で決まりかもしれない
公園・自然スポット の最新記事
みさと公園の河津桜が見頃に【2025】
2/27(火)みさと公園の河津桜と梅が見頃に、離れて見るとグラデーションになって綺麗です【2024】
三郷駅南口近く・江戸川土手の彼岸花が満開に!2023年10月1日撮影【動画】
おとなり葛飾区水元公園の菖蒲まつりの様子を動画にしてみました!6/17(土)18(日)も出店もあってイベントもあるよ【ショート動画】
3/24(金)みさと公園の桜(ソメイヨシノ)が満開に!動画にしてみました【2023】
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。