三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
【初詣】高州の下新田稲荷神社にも参拝してきましたよ!

参考記事: 高州の久兵衛稲荷神社に初詣に行ってきました
「そういえばファミリーマートのお向かいにも神社があるね」
と奥さんと話になり、散歩がてら行ってみたら、ちゃんとやってましたよ。
スポンサーリンク
提灯を見て、はじめて知りました。ここは「下新田稲荷神社」と言うんですね。

こちらのお神酒は、お参り後に両脇にいる方が、お酌してくださいます。
久兵衛稲荷神社同様に、お神酒の他に甘酒も振る舞われていました。奥さんいわく、こちらの下新田稲荷神社の甘酒のほうが濃かったそうですww
お焚き上げも行われていましたが、特にお焚き上げ料を納めるシステムにはなっていませんでした。
良く良く考えると、三郷市南部だけでも結構神社、多いんですよね。
今年はもう今さらですが、来年の初詣に向けて、三郷市内のお寺や神社をチェックするというのもいいですね。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
マメ復帰第1弾!新米ママ奮闘記!「三郷中央駅前子育て支援センター にこにこ」に行ってきました!
大掃除のシーズン!捨てる前にブックオフ埼玉三郷店で売ってしまおう!!
新しくなった三郷市立図書館(わくわくライブラリー)には電源付きの机があってノマドワーキングができますよ!
ピアラシティ交流センターの中を探索!カフェに無料Wi-Fi 完備!これはノマドに最適ではないか!!
運転免許証の更新のため吉川警察署へ!手続きや講習のタイムスケジュールを調べてきました【2018年最新版】
生活・暮らし の最新記事
【大掃除】三郷市不燃物処理場(粗大ごみ受付センター)の粗大ごみの持ち込みは12/29(日)が最終日、年始は1/5(日)から
みさと公園の一角に「防災かまどベンチ」があるのを知っていますか?もしもの時に活用できるよう知っておきましょう
親子三代寅年・年男!丑年・寅年生まれの守り本尊「彦倉虚空蔵尊」にお参りに行ってきた!【2022】
みさと公園の近くの電柱で「想定浸水深」というものを発見して、水害の怖さをリアルに感じる事ができた
三郷駅のコインロッカーはどこにどのくらいあるのか?調べてみました
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。