【訂正とお詫び】爆破予告の事件を受けて市内の保育所も午後3時前に園庭に一度避難するそうです
参考記事:三郷市役所のWebサイトに「爆破予告」の書き込みが行われたようです
長男の通う小学校からの連絡でこの事件を知ったのですが、その後全国規模であるという事を知り本当に驚きました。
市内の小中学校では、犯行予告時間である午後3時前に校庭に避難するという事で、保護者にも書面で伝達がありました。
追記
訂正とお詫び
市内の保育所の避難の話ですが、口頭での確認だった為「小学校では、一時避難する」という話と「保育所も、一時避難する」と聞き間違い、あるいは混同をしてしまい、誤った情報を発信してしまいました。
実際には市内の保育所では通常保育となっていました。
関係者各位には多大なるご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありませんでした。
訂正すると共に、深くお詫び申し上げます。
今後は、このような事のないように、口頭での情報は「言った言わない」「聞いた聞いてない」という事にもなりかねないので、別途事実確認を明確した上で、掲載していきます。
また不確定な情報、曖昧な情報の取り扱いについても十分注意してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
—–
愉快犯によるイタズラだとは思いますが、万が一という事がありますから、早く安全が確認されて、犯人が捕まるといいですね。
ちなみに出頭した男ですが、出頭したのは先月の1月で、この爆破予告については逮捕には至っておらず、別件(東京都内で住居表示板を盗んだ)として逮捕されたようです。
爆破予告で出頭の大学生逮捕 千葉県警、窃盗容疑で – 共同通信 47NEWS
千葉県警は23日、東京都内で住居表示板を盗んだとして、窃盗の疑いで、埼玉県上尾市の男子大学生(20)を逮捕した。捜査関係者によると、大学生はことし1月ごろ、松戸東署に出頭し、複数の自治体に爆破予告をしたなどと供述したが、逮捕はされていなかった。
現在あくまで別件での逮捕となるので、まだこの男が爆破予告の犯人であるという事は確定していません。
また全国の自治体に出された犯行声明が同一の犯人である確証もなく「模倣犯」が紛れ込んでいる可能性もあります。引き続き注意してください。
