三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
50年に1度だけ咲くという幻の花「リュウゼツラン」が三郷中央駅近くの「パン工房SAKURA」さんで咲いているらしい!!
50年に1度…リュウゼツラン開花 三郷のパン工房、駐車場で観賞
三郷市市助の「みさとのパン工房SAKURA」で、50〜70年に1度開花すると言われているリュウゼツラン(竜舌蘭)が咲き始め、店の駐車場から多くの人たちが観賞している。
なんと以前お邪魔させいただいた事がある、パン工房SAKURAさんで、幻の花が咲いていると言うニュースが!!
参考記事:三郷中央駅から徒歩5分のパン工房SAKURA(サクラ)で焼きカレーパンとウインナーポートをテイクアウト
場所はこちら
リュウゼツラン属 – Wikipedia
先が鋭く尖り、縁にトゲを持つ厚い多肉質の葉からなる大きなロゼットを形成する。茎は大半の種では短く太いため、根から直に葉が生えているようにも見える。 気候や土壌にもよるが一般に成長は遅く、花を咲かせるまでに数十年を要するものも多い。あまりの成長の遅さに、100年(1世紀)に一度開花すると誤認されたことから、英語で“century plant”(センチュリー・プラント、「世紀の植物」)という別名がある。
いや〜50年から70年に一度咲く花なんて凄いですよね。
こりゃ国産小麦で天然酵母の美味しいパンを買いに行くついでに、急いで見に行かないと!!
リュウゼツランは咲き終わると枯れてしまうそうです。開花状況についてはお店にお問い合わせください。
店舗情報
- みさとのパン工房 SAKURA
- 〒341-0033 埼玉県三郷市市助105
- 048-949-1112
- 営業時間:午前10時〜午後6時まで(完売次第閉店の可能性あり)
- 定休日:日曜・月曜
スポンサーリンク
【←前の記事】
吉川市の「セイボリ・ジャポン」さんで今日からアイスキャンディーとクリームタルトが一般販売されますよ!
【→次の記事】
戸ヶ崎のファミリーマート三郷みなみ店で強盗を働いた犯人がコンビニに現れ謝罪!その後逮捕!
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
話題 の最新記事
三郷市がふるさと納税型クラウドファンディングを開始、世界陸上キャンプ受け入れや、こども読書支援など2事業で
八潮市で目撃された「サル」は越谷市に移動し、4/18(金)吉川市大字三輪野江で目撃される
【三郷市・茂田井周辺】枝豆農園オーナーを100区画で募集、1区画4,500円で申込は5/30(金)まで
【三郷市】緑のカーテンづくりに「ゴーヤ苗」を1苗100円で販売、1世帯10苗まで
【八潮市】外環道・八潮パーキングエリア(仮称)予定地を含む北部拠点の開発が本格始動、三菱商事都市開発と協定を締結
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。