三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
【吉川産の卵】吉川市土場の「エビハラ養鶏場」のミネ卵を購入!やっぱり良い卵は生卵かけご飯にするしかないのだww

関連リンク:【三郷産の卵】杉橋養鶏場さんのブランド卵「きみ&ぼく」で極上の生卵かけご飯をいただく!
以前、三郷産の卵を紹介しましたが、お隣吉川市にも養鶏場があります。そのうちの一つ、比較的三郷市から近い所にある「エビハラ養鶏場」に行ってきました。
スポンサーリンク
アクセス エビハラ養鶏場
場所はこちら。
関連リンク:【子供達が大喜び】世界に一つだけの塩ビ製カラーボールが作れる工場見学!吉川市の株式会社 石山さんに行ってきたよ!
こちら、以前紹介しました、日本で唯一見学&制作体験ができるカラーボール工場、株式会社石山さんのすぐ近く。
お子さんと一緒に工場見学した帰りに、立ち寄るのがオススメですww(実際、私も石山さんのワークショップの帰りに立ち寄りましたw)

営業時間外は店頭にある自販機で購入することが可能です。

本当は、放し飼い(平飼い)の卵を購入したかったのですが、こちら人気があってすぐに売り切れてしまいます。
今回は残念ながらゲットできず。
通常のエネ卵、8個で370円のものを購入しました。

今回も以下の記事で紹介した、極上の生卵かけご飯の作り方でやっていきます。
関連リンク:【三郷産の卵】杉橋養鶏場さんのブランド卵「きみ&ぼく」で極上の生卵かけご飯をいただく!
杉橋養鶏場さんの卵でも感じた事なんですが、良い卵、美味しい卵は、白身のコシが強い!そして一般的な卵に感じる、臭みがまったくしないんですよね。
エビハラ養鶏場さんの卵の白身も美味い!

醤油は本当に、サラリ程度で大丈夫。なんなら塩のみでも平気なくらい。卵本来のコクと旨味を存分に感じられる極上の生卵かけご飯となっております。
正直困りましたw もうね、普通のスーパーで売っている卵では生卵かけご飯は食べられなくなってしまいましたwww
一度、この味を知ってしまうと舌が肥えてしまってヤバいですねwww
エビハラ養鶏場 店舗情報
- 住所:埼玉県吉川市土場286
- 営業時間:9時30分〜12時 / 13時〜18時
- 定休日:年中無休
- 駐車場:あり
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
横堀餃子さんの「コク旨濃厚坦々水餃子」をテイクアウト、前日までの予約注文で自宅であの美味しさを楽しめてしまう
謎の隠れ家的レストラン!高州の「ビストロ・ド・ラ・イマージュ」さんの和洋折衷チキンロールがなかなかうまかった件 in みさと公園フェスタ
吉川のビッグシェフ亭でランチ!熟成赤身牛ステーキの300g定食をガッツリ食べてきたよ!コスパも最高で文句なしのクオリティ!
谷口の沖縄料理のお店「ゆんたく家」さんで念願の沖縄そば&ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)のランチセットをいただいてきました
旨辛な新メニュー!横堀餃子さんの「焼餃子MIXランチ」で「ネギ辛餃子」を選んでみました!
グルメ の最新記事
吉川美南駅前広場で開催中の「石川県直送 能登かきまつり」で牡蠣を味わってきたよ
【障害者就労継続支援A型事業所】彦成5丁目、武蔵野線沿いの「三郷珈琲焙煎所」で一服してきたよ
ワンランク上の回転寿司!「回転寿司みさき 三郷」で夫婦でランチしてきたよ
【ボリューム満点】早稲田6丁目の中華店「味平」さんでランチ!炒飯・餃子・ワンタンスープの定番セットとあげ焼きそばをいただいてきた
ランチは麻婆豆腐一本勝負になった「めしとさけ だるま」でランチ!麻婆まぜ麺の2.5辛に挑戦してみた
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。