三郷ぐらしのオススメ!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
【コスパの良さ光る!】戸ヶ崎のうなぎ専門店「鰻の成瀬 三郷店」でランチ!うな重の「松」と「竹」を食べ比べ!

関連リンク:戸ヶ崎1丁目にうなぎ専門店「鰻の成瀬 三郷店」が3/16(土)オープン予定、金太楼鮨跡地
戸ヶ崎のうなぎ専門店「鰻の成瀬 三郷店」で奥さんとランチしてきました!!
スポンサーリンク
アクセス 鰻の成瀬 三郷店
場所はこちら。


すぐ側に4台駐車場がありますが、少し離れた所にも用意されています。

カウンターの他、小上がりのテーブル席があります。
靴を脱いで上がってしまうお客さんが続出しておりましたが、そのままで大丈夫です。

メニューはシンプル。うな重のみ!松竹梅とランクがあり、ご飯大盛り100円となっています。

山椒の粉がテーブルに。

こちら奥さんチョイスの「松」2,600円。


そしてこちらが私注文の「竹」2,200円。
松と比べると、身の大きさ、厚さに差があるように感じました。

オープン当初は、スタッフさんのオペレーションがまだまだ不慣れで、提供も若干遅い、ご飯の炊きが甘い、などのレビューが見られましたが、今回はそういった部分はすでに改善されているようで、提供も早く、ご飯の炊き加減も問題ないと感じました。

味変のわさび、ネギ、生姜、漬物。

全国展開のチェーン店という事で、嫌煙されている方もいらっしゃるかもしれませんが、蓋を開ければ本格的なうな重。
身がふっくらしつつ、表面の焼き目の香ばしさもあり、素直に美味しいと感じました。
松と竹の違いは、うなぎのサイズ感のみで、味に差はありませんでした。

おいダレがあるので、少し薄いと感じた方や、ご飯にタレを染み込ませていただきたいという方にオススメです。

味変のわさびが、最高にマッチしていました。
このクオリティでこの価格、相場よりもお手頃価格になっていてコスパが良いと感じました。
久しぶりのうなぎに、奥さんも大満足。
テイクアウトにも対応しているので、GWの親戚の集まりなどに利用するのもありですね。
久しぶりに贅沢なランチを堪能してしまいましたww
いや〜最高!ごちそうさまでした!!
鰻の成瀬 三郷店 店舗情報
- 鰻の成瀬 ホームページ
- 住所:埼玉県三郷市戸ヶ崎1-440-6
- TEL:090-2150-5201
- 営業時間:11時〜14時/17時〜20時
- 定休日:なし
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
イオンタウン吉川美南のフードコート「ポケ屋」でランチ!ヘルシーからガッツリ!マイルドからピリ辛と組み合わせは無限大のハワイアンな海鮮丼に大満足!
デカ盛り唐揚げ丼専門店 BUS STOP 三郷駅前店の試食会に参加!からあげ丼という名のチョモランマに挑んだ!
松戸駅前のプラーレ松戸屋上にある「ガーデンマジック」さんでランチ!ペペロンチーノと前菜ブッフェをいただきましたよ!
【土用の丑の日】戸ヶ崎のうなぎ専門店「鰻の成瀬 三郷店」のうな重で暑さを吹き飛ばせ!
風味なんてもんじゃない!横堀餃子の「黄金のカレー餃子」はモロにガツンとカレーでお米が食べたくなるのです!
グルメ の最新記事
吉川美南駅前広場で開催中の「石川県直送 能登かきまつり」で牡蠣を味わってきたよ
【障害者就労継続支援A型事業所】彦成5丁目、武蔵野線沿いの「三郷珈琲焙煎所」で一服してきたよ
ワンランク上の回転寿司!「回転寿司みさき 三郷」で夫婦でランチしてきたよ
【ボリューム満点】早稲田6丁目の中華店「味平」さんでランチ!炒飯・餃子・ワンタンスープの定番セットとあげ焼きそばをいただいてきた
ランチは麻婆豆腐一本勝負になった「めしとさけ だるま」でランチ!麻婆まぜ麺の2.5辛に挑戦してみた
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。