三郷ぐらしのオススメ!
【大募集】2024年!三郷市内の小学校・中学校・幼稚園のバザーを応援します!PTAバザーの情報を是非教えてください!
三郷市や近隣の飲食店・企業・事業者様からのプレスリリース(記事掲載)を無料で受付スタート!
【三郷市近隣の情報求む!】写真付きで情報提供を下さった方の中から毎月10件に500円分のAmazonギフト券プレゼント企画をスタート
公開日: / 更新日:
八潮駅前「肉のヤマ牛 TXアベニュー八潮店」でテイクアウト!牛カルビ弁当とヤマ牛弁当をいただいてきたよ
関連リンク:【大盛況!!】本日リニューアルオープンの「TXアベニュー八潮」に行ってきたよ!
本日リニューアルオープンした「TXアベニュー八潮」
その中で個人的に一番気になっていた「肉のヤマ牛 TXアベニュー八潮店」でテイクアウトしてきました。
スポンサーリンク
アクセス 肉のヤマ牛 TXアベニュー八潮店
場所はこちら。
明日12/12(木)まで牛カルビ弁当が690円のところ500円(税込)で提供。
そちらを2つ。そして牛カルビとコロッケと唐揚げのセット、ヤマ牛弁当800円(税込)を購入しました。
期末テストを終えた長男の帰りを待って、みんなでいただきました。
こちらがヤマ牛弁当。
こちらが牛カルビ弁当。
牛カルビ弁当にはキムチがついているのですが、こちらがシャキシャキしてしっかりとした辛味があって、お肉との相性が抜群。
カルビも脂身ばかりという事がなく、柔らかくもしっかりとした肉肉しさを感じる事ができて美味。
こちらがヤマ牛弁当。牛カルビ弁当よりもカルビは少なめですが、そのかわりにコロッケに唐揚げが入っています。
唐揚げ。
コロッケ。
牛カルビ。
炭火で焼き上げた、香ばしい牛カルビ。
タレの味でごまかさず、素材の肉の旨味をしっかり感じられます。コスパは非常に良いと思いますね。
意外にも良かったのが、このコロッケ。炭火の肉の香ばしさを感じる、実に肉肉しいコロッケなんです。
味もしっかりついているのでソースをかける必要もありません。
唐揚げは、味付けはあっさりめで食べやすかったです。
これはリピートしたいね、と家族の評価も上々です。
メニューは他にもたくさんあるのですが、まだすぐには提供スタートとはならず、12月下旬から1月中旬にかけて随時メニューが追加されていく予定となっています。
ステーキ弁当やハラミ弁当、豚弁当、牛タン弁当などが今後追加予定という事で、確実にリピートすることになりそうです。
ごちそうさまでした!!!
肉のヤマ牛 TXアベニュー八潮店 店舗情報
- ホームページ
- Twitterアカウント:
- Instagramアカウント:
- 住所:埼玉県八潮市大瀬6-5-1 TXアベニュー八潮
- TEL:048-951-1027
- 営業時間:店内飲食11時〜22時/お弁当販売10時30分〜22時
- 定休日:
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
こちらの記事もオススメ
【まさにアメリカン】リニューアルオープンしたウェンディーズ・ファーストキッチン マルエツ三郷中央店でテイクアウト!ベーコネーターUSAシングルとウェンディーズバーガーUSAトリプルを食べてみた!
吉川市にある独特の世界観と北海道推しのローカルコンビニ「セイコーマート はしもと店」に潜入!また行きたくなる個性的なコンビニ
ホワイト餃子 三郷店でちょい飲み!伴餃子(ぱんぎょうざ)で一杯やってきました!
新和にある「らーめん酒房遊麺」さんで日替わりランチ!親子丼をいただいてきました!
グルメ の最新記事
八潮駅前「肉のヤマ牛 TXアベニュー八潮店」でテイクアウト!牛カルビ弁当とヤマ牛弁当をいただいてきたよ
マツモトキヨシ 三郷早稲田店駐車場で出店していたキッチンカー「Food Truck Felicita」で本格石窯焼きのナポリピザをいただいてきたよ
ららぽーと新三郷のフードコート・ラーメン店「麺処 景虎」で特製濃厚煮干白湯ラーメンをいただいてきた
酒好きが気軽に楽しめる焼肉店「焼肉 肉彩(ENISHI)」のレセプションに招待していただきました
三郷ぐらしのこの記事はいかがでしたか?
埼玉県三郷市の地域情報ブログ「三郷ぐらし」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新情報を受け取る事ができます。
読者の方が増えると、さらにやる気が出てきます。これからも頑張っていきますのでどうぞ「三郷ぐらし」をよろしくお願いいたします。