牛皿で一杯ww 金町駅前の吉野家で「吉呑み」してきました!
ファミレス飲みや、日高屋飲みといった普通の飲食店が居酒屋スタイルのお酒の提供が流行っていますが、そういえば牛丼の吉野家でも「吉呑み」と銘打った居酒屋的なサービスを展開していました。
参考記事:京成金町駅近く!もつ焼き大渕さんでガッツリ飲んできました!
大渕さんを後にして、二軒目は本当は個人で経営されているようなお店にしようと思ったんですが「吉呑み」の提灯に誘われて、フラフラと入ってしまいましたww
場所はこちら
居酒屋スタイルの「吉呑み」は全ての吉野家で展開されているわけではないようです。
駅前だったり、2階席があったりと居酒屋スタイルがマッチしている店舗だけのようなので、三郷中央にあるドライブスルーが設置されているような車で来店する事が前提にある店舗ではやっていない可能性が高いです。
吉野家 金町北口店の吉呑みは午後5時から午後11時までとなっています。
こちらがメニュー。どれも安いwww
ドリンク類も安い!!
目の前にビールジョッキが300円キャンペーンが!!寒いというのに思わずビールジョッキを注文してしまいましたww
合わせて、煮玉子100円と牛皿並330円を注文しました。
煮玉子はしっかり完熟状態でした。子供の頃は、この完熟ゆで卵が苦手で苦手てしょうがなかったのですが、最近になって急に大好物に。
ウマウマです。
ふと壁を観るとモニタが。あれ?前からあった?ちょうどサッカーを中継していて、こりゃ完全に居酒屋じゃないですか。
吉野家ってお客さんの回転数を重視しているイメージがあったんですが、気が付くとお客さんはテイクアウトばかり。
店内が満席になる事って、この時間帯は少ないみたいですね。
出た!本命の牛皿!!
学生の頃、吉野家で牛皿で一杯やっているオッサンを見つけた時に、えらい驚いた記憶があるのですが、それを今オッサンになった自分がやっているという事実wwww
紅しょうがをタップリ乗せていただきます!!
思えば吉野家でアルコールを頼むのも初ですが、牛皿を頼むのも人生で初!
まさか牛皿がこんなにビールに合うとはwwww
これで合計730円。ちょい飲みとしてコスパも高くて、これはアリですね。
店舗情報
- 吉野家 金町北口店
- 東京都葛飾区東金町1-22-11
- 03-5648-6585
