三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
【記念日】2016年9月30日(金)「三郷」の名が誕生して60周年になるそうですよ!
なんと今月の2016年9月30日(金)で「三郷」60周年なんだそうですよ。
【広告・スポンサーリンク】
「三郷」が60周年、とはどういう意味かと言いますと、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、かつて三郷市は「彦成村」「早稲田村」「東和村」の3つの村だったんですよね。
その3つの村が合併し「三郷村」となったのが、60年前の昭和31年(1956年)9月30日。それで「三郷」誕生60周年というわけなのです。
その後、昭和39年(1964年)10月1日に「三郷町」
さらに、昭和47年(1972年)5月3日に「三郷市」
となっていきました。
お!「三郷」の名が誕生して60周年ですが、来年2017年は、市制施行45周年ということにもなります。
今年と来年と節目を向かえ、益々盛り上げていきたいですね。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
