三郷ぐらしのオススメ!
公開日: / 更新日:
埼玉県が新型コロナウイルスに感染した軽症・無症状者の療養先として「東横INN つくばエクスプレス三郷中央駅」の153室を確保
カテゴリ: ニュース > 話題
埼玉県が新型コロナウイルスに感染した軽症・無症状者の療養先として「東横INN つくばエクスプレス三郷中央駅」の153室を確保したと発表しました。
スポンサーリンク
ニュースの詳細
<新型コロナ>三郷のホテル153室確保 軽症・無症状者の療養先、計415室に 西部地域も交渉進む
大野元裕知事は28日、新型コロナウイルスに感染した軽症・無症状者の療養先として、三郷市のホテル「東横INNつくばエクスプレス三郷中央駅」の153室を同日、確保したと発表した。準備が整い次第、宿泊療養者の受け入れを開始する。
県が確保した宿泊療養先は、これまでに確保しているさいたま市の「アパホテル新都心駅北」(111室)、熊谷市の「ホテルヘリテイジ」(151室)と合わせ、計415室となった。28日午後5時現在、アパホテルに56人が療養している。
県は基礎疾患のない軽症者や無症状者の自宅待機を改め、原則ホテルでの療養に切り替えた。5月6日までに約千室の確保を目指している。
軽症・無症状の方の療養先が確保されないと医療崩壊の危険性があります。受け入れを決定した、東横INNそして三郷市を高く評価したいですね。
過度に恐れる事なく、今まで通りマスクに手洗い、そして特に不要不急の外出を控えていきましょう。
スポンサーリンク
サムリ
結婚を機に埼玉県三郷市に暮らし始めて、約20年。在宅フリーランスのサムリです。奥さんは生まれも育ちも三郷の人。二人の息子と一匹のワンコと暮らしています。 ブロガーとして20年近く活動し、地域情報に特化したサイトを10年近く運営。5,000記事以上を執筆。 三郷に引っ越してきたばかりの方から、長年暮らしている方まで。老若男女誰でも楽しめる、ちょっぴり役に立つ情報を発信していきます。
